・論理障害の場合 人為的な誤操作・ソフトウェア障害・ウイルスなどによる データ喪失のケース |
1)HDD・MOメディア
・Windows OS(ファイルシステム:FAT/NTFS)
復元容量 | 復元費用 |
1〜100MB | 3万円(一律) |
101MB〜500MB | 3万円〜20万円 |
500MB〜1GB | 13万円〜27万円 |
1GB〜2GB | 18万円〜37万円 |
2GB〜3GB | 24万円〜46万円 |
3GB〜4GB | 30万円〜53万円 |
4GB〜5GB | 35万円〜59万円 |
5GB〜10GB | 39万円〜83万円 |
10GB〜 | ご相談ください |
・Linux OS(ファイルシステム:EXT3)
復元容量 | 復元費用 |
1〜100MB | 6万円(一律) |
101MB〜500MB | 6万円〜35万円 |
500MB〜1GB | 25万円〜50万円 |
1GB〜2GB | 35万円〜68万円 |
2GB〜3GB | 48万円〜84万円 |
3GB〜4GB | 59万円〜98万円 |
4GB〜5GB | 69万円〜110万円 |
5GB〜10GB | 77万円〜130万円 |
10GB〜 | ご相談ください |
・Solaris OS,Mac OSについては、個別お見積りとなります
2)デジタル・カメラ用メディア
メモリスティック・スマートメディア・コンパクトフラッシュ等
復元容量 | 復元費用 |
1〜100MB | 1.5万円(一律) |
101MB〜200MB | 1.5万円〜4万円 |
201MB〜400MB | 4万円〜7.4万円 |
401MB〜 | ご相談ください |
3)フロッピーディスク
4)磁気テープ(DLT・LTO 等)
個別お見積りとなります
|
・物理障害の場合 ハードディスク(HDD)が自然災害や外的圧力等により 物理的に破壊されているケース |
1)HDD・MOメディア
・Windows OS(ファイルシステム:FAT/NTFS)
復元容量 | 復元費用 |
1MB〜1GB | 13万円〜34万円 |
1GB〜2GB | 24万円〜50万円 |
2GB〜3GB | 35万円〜60万円 |
3GB〜4GB | 42万円〜70万円 |
4GB〜5GB | 49万円〜75万円 |
5GB〜10GB | 53万円〜93万円 |
10GB〜 | ご相談ください |
・Linux OS(ファイルシステム:EXT3)
復元容量 | 復元費用 |
1MB〜1GB | 18万円〜50万円 |
1GB〜2GB | 35万円〜68万円 |
2GB〜3GB | 48万円〜84万円 |
3GB〜4GB | 59万円〜98万円 |
4GB〜5GB | 69万円〜110万円 |
5GB〜10GB | 77万円〜130万円 |
10GB〜 | ご相談ください |
【ご注意事項】
- 復元できない場合でも、初期調査費用は申し受けます。
- 復元できた場合には、データの整合性の如何に問わず
復元費用を申し受けます。
- 小数点以下の復元容量は切り上げと致します。
- 目的のデータを弊社にて探すことは基本的に致しません。
- マルチドライブ(RAID構成)の復元をご希望される場合は
別途お見積もりとなります。
- 初期調査期間は論理障害の場合、お預かりしてから
最短で2〜3日、物理障害の場合、5〜6日になります。
- すでに分解されている状態の記憶媒体のサポートおよび修理は、一切お受付致しません。
- 物理障害の場合HDDを分解しますので、ハードメーカーの
正規サポートが受けられない場合があります。 |
印刷用はこちら |
 |
※PDFファイルをごらんいただくには、 別途Adobe Readerのプラグインが 必要となります。 |
 |
|